コンパクトなものが好きです。
日用品だと、お財布とか、水筒とか、折りたたみ傘とか、エコバッグとか。
コンパクトに収まってくれるかどうかも選ぶ際の大きな基準になります。
現代社会で必須になっているスマホももちろんなのですが、市場は巨大化傾向ですね。
なので、そろそろ新しい機種に変えたいのですがなかなかしっくりくる子に出会えずにいます。
ナッシュ理論というやつなのでしょうか。
タブレットは小型に、スマホは大型になっていって、大き目のスマホと小型のタブレットの境が近づいて行っているような気がします。
スマートウォッチもこの先大きくなっていったりするのでしょうか。
機械工業品が小型化すると技術の進歩を感じますし、そろそろ小さくすることにも情熱を向けてみてほしいな~と個人的には思うのです。